理念
開設20周年にあたってのごあいさつ
この度、当法人が設立してから20周年を迎えることができました。これもひとえに地域の皆様、関係者の皆様の支えがあってのことと、深く感謝の意を表します。
当法人は、2003年にきなクリニックの開院を皮切りに、訪問リハビリテーションや通所リハビリテーションそよ風、そして在宅ケアセンターしだかじといった事業を展開してまいりました。地域のかかりつけ医として、一般外来診療だけでなく、患者さんの最期の時間まで安心して過ごせるような在宅医療を提供してまいりました。その中心には、本人の思いに寄り添った医療と介護の提供があります。
コロナ禍においても、「どのような状況でも医療と介護は決して止めてはいけない」との信念を胸に、感染対策を徹底しながら事業を続けてまいりました。一般外来診療、在宅医療の継続と同時に、新型コロナウィルスの診療やワクチン接種にも力を注いでまいりました。
今後も沖縄県の高齢化が進む中、特に高齢者に対する在宅医療・介護のニーズは増大することが予想されます。このような課題に対し、行政や医師会を始めとした多くの関係者と連携し、地域医療と介護のさらなる充実に向けた取り組みを進めてまいります。
医療や介護に関するお困りごとがありましたら、何でもお気軽にご相談ください。皆様の健康と安心な生活を支えるため、これからも全力で努めて参ります。今後とも医療法人しだかじをどうぞよろしくお願いいたします。
医療法人しだかじ 理事長 喜納 美津男
職員募集 ⇦クリック
当法人では、それぞれの事業所で増員、欠員補充、新規導入のスタッフを募集中です。
当法人では感染対策を遵守徹底し、職員の体調についても迅速なフォローを実践しています。
地域のかかりつけとして、質の高い医療と介護をめざして職員一丸となり頑張っています。
真面目でやる気のあるあなたからの応募を心からお待ちしております!
感染対策へのご協力のお願い
感染症対策として以下の方は、院内へは入れません。必ず事前にお電話下さい。
車内もしくは院外特設エリアでの診察となります。
風邪症状(呼吸苦、熱、咳、くしゃみ、痰、鼻汁、鼻閉など)や倦怠感、味覚や嗅覚の消失や減退のある方。
定期診察の方も上記があれば同じ対応です。
事業所